10月27日 施設訪問型カルチャーサービス グレース・エナジー「俳句のいろは、句会を楽しむ講座」を開催しました。

10月27日、名古屋市内有料老人ホームで

「俳句講座」のを実施いたしました。

 

■講師 服部先生

本日の講座は、席題「月」と「新米」(今年米)で句作に挑戦していただきました。

 

○つつましき祖母の炊きたる今年米

 

■講師コメント

戦後70余年の日本は食べ物が溢れ、お金さえ出せば何でも

手に入る〈飽食の時代〉と言われて久しい。
作者のおばあ様は明治生まれであろうか。物のない時代を質素に地道に

生きぬいた女性である。
この句には、採れたての新米をいただくことの尊さが言外に滲み出ている。
竈土で炊き上げられた今年米であれば尚のこと、美味しかったにちがいない。

 


○新米の御飯に添へる香の鉢

■講師コメント

この場合の「香」は漬物の意。へたなおかずはいらないという作者。

ずっしりとした「香の鉢」と新米の輝きがうれしい。

 


○奉納の琴たんたんと無月かな

 

■講師コメント

観月会だろうか。

お琴の奉納も滞りなく行われているが、空は曇ったまま名月はどこへやら。

 

-----

 

グレース・エナジーでは、

「おひとりおひとりの個別ニーズに合わせ、ご自宅で、自分の時間に、
自分の学びたいものを学ぶ」という特別なニーズにお応えします。

 

詳しくはお電話にてお問い合わせください。
 

【お問い合わせ・お申込】
お電話にてTEL.052-551-3237(担当:刈本)